ズボラ主婦のおすすめ!100均ものから買い替えてよかったキッチンツール7選

暮らし

ズボラ主婦のおすすめ!100均ものから買い替えてよかったキッチンツール7選

2018年12月18日

主婦のメインの仕事といってもいいほど、毎日の料理は家事の中で大きな比重を占めていますよね。

そんな、毎日の料理に欠かせない、キッチンツール。

私は、結婚前1年弱×2回の計2年間ほどは1人暮らしでしたが、それ以外は実家暮らしでした。

実家にいれば母が料理をしていたし、「邪魔だからキッチンに入ってこないで!」というタイプの母だったので、ほとんど料理という料理はしていませんでした(^-^;

なので、自分でキッチンツールを揃えたのも結婚前の一人暮らしの時が初でした。

一人暮らしだったので、ほとんどを100均で揃えました。

自分ひとりであれば、毎日テキトーに食事していたので、それほどキッチンツールを使う頻度も高くないので、とりあえず使えればなんでもよかったです。

しかし、結婚して、毎日しっかり料理をするようになり、だんだんと使いづらい道具ばかりだな・・・と思うように。

少しずつ100均ものから、ちゃんとしたものへと買い直していきました。

毎日使うものだから、ケチらずちゃんとしたものを

「ちゃんと使えれば別に何でもいいでしょ~?」と思っていたキッチンツールですが、買い替えてみて、その使い心地の違いにビックリ!

やっぱり、毎日使う物はケチらずにちゃんとしたものを使った方が、ストレスないな!というのを実感しました。

100均から買い替えてよかったもの

そんな、100均から買い替えてよかったものが下記のものたちです。

ピーラー

一番初めに、100均以外のキッチンツールに替えて、その違いに感動したのが『ピーラー』

切れ味が全然違うんです!!

100均のものは、じゃがいもの皮むきも切れ味が悪くて綺麗に出来なかったのですが、これは、スーッスーッっと皮むきが出来るのです。

「やっぱり、キッチンツールはちゃんとしたもの選ぼう。」と思うきっかけになったのが、このピーラーでした。

私が購入したものは上記のパール金属のものでしたが、貝印のものも少し高いですが、レビューが良いのですごく気になってます。

買い替えるなら次はこちらかな。

シリコンヘラ

シリコンヘラも特に気にせず100均のものを使っていたのですが、ペラペラだし、すぐ熱で溶けたり、曲がってしまうので、5年の間に2~3本は買い替えていました。

数ヶ月前に「今回はちゃんとしたものを買おう。」とこちらを購入してみました。

そしたら、やっぱり使い心地が違う!

こちらは、パティシエやお料理教室など、プロも使っているような定番商品のようです。

ヘラ先と柄が一体型になっていて、弾力があり、少しずっしり重さがあります。

はじめは「そんなに良いかな?」と思ったのですが、使っていくうちに、この重さが手に馴染んで、力が入ります。

もう100均のペラペラのものには戻れなくなりました!

生協のカタログに載っているので知った『シリコンキッチンスプーン』もおすすめ。

こちらはスプーン型になっているので、そのまま炒め物などをよそえるので、2本を使いまわしてます。

包丁研ぎ器

包丁研ぎ器もとりあえず100均のものを使っていたのですが、いまいち包丁の切れ味が良くなっているのかどうか分からなかったので、買い替え。

持ちやすいし、数回研いだだけで切れ味が良くなるのを感じます。

包丁は結婚式のカタログギフトでもらったようなものを使っていますが、これで研げば切れ味よくなるので充分使えています。

計量カップ

計量カップも100均のものを使っていましたが、お湯を入れた時にひびが入ってしまったので買い替えました。

一度に500ml計れるので、重宝しています。

一応、こちらは耐熱になっていますが、「熱湯を入れたら割れた」というようなレビューもあったので、ステンレス製のものも買い足して使い分けています。

泡立て器

こちらも100均のものより造りがしっかりしていて、程よい重さ・太めの柄で手に力が入るので、混ぜたり、泡立てたりしやすいです。

キッチンバサミ

キッチンバサは、きざみ海苔をつくったり、小さい子がいると離乳食や麺を切るのによく使ったりします。

こちらの商品は、分解できるので洗いやすいです。

外食用にはこちらがおすすめ。

100均でも充分使えたもの

すべてちゃんとしたものを購入出来ればその方がいいのかもしれませんが、100均のものでも意外と使えたな。というようなものもありました。

ボウル(小)

100均では、小さいサイズのステンレスボウルなら100円商品で売っています。

中サイズ~はさすがに100円では売れないのかな?

調味料を合わせたり、お肉の下味をつけるのに使ったり、小サイズのボウルは重宝しています。

おたま

キッチンツールセットで購入した、シリコン製のおたまもあるのですが、意外と100均のステンレス製のおたまの方が程よい薄さで汁物をすくいやすいので、よく使っています。

ミニ泡立て器

合わせ調味料やドレッシングを混ぜるのに使いやすい!

1本あると便利です。

大きい泡立て器は、ちゃんとしたものがよいですが、小さいものは、100均のものも充分使えます。

計量スプーン

計量スプーンはざっくり大さじ、小さじが測れればいいので、普通に100均のものでも使えます。

いちいち洗うのが面倒なので(液体に使った後に砂糖測りたい時とか)、2セットを使いまわしてます。

菜箸

菜箸は消耗品なので、100均のシンプルな竹製のものが一番でした。

ちなみにこういった味見用のスプーン・フォークが付いたシリコン製のものも使ったことがありますが、これで味見すると汁が手に垂れるし、箸を動かす時にスプーン・フォークが引っかかって動かしづらかったりで、私は使いづらかったです。

番外編:便利なアイディアキッチンツール

100均商品との比較ではありませんが、おすすめなアイディアキッチンツールです。

ツナトモ

100均にありそうでない、アイディアグッズ!

ツナ缶専用のスプーンです。

穴の開いたスプーンで、油切りが簡単に出来るのです。

ツナトモ使い方

我が家ではツナ缶は割とよく使うので、専用スプーンながら、出番は多いです。

サラダおろし

千切り野菜のサラダやにんじんしりしりを作るのに便利!

毎日出番があるわけではないけど、ちょっとした時に使える便利グッズです。

ミルクフォーマー

ふわふわに泡立てたミルクに、少な目のお湯で溶いた濃いめのインスタントコーヒーを入れるだけで、おいしいカフェラテが出来ます♪

特に冬は大活躍。毎日これで泡立てたカフェラテ飲んでます。

まとめ

以上、ズボラ主婦が100均のものから買い替えて感動したキッチンツール7つについてでした。

とりあえず100均に行ってみると、大抵のものは揃っているので「まぁこれでいっか。」と購入しがちですが、毎日のように使う物は、ケチらず、ちゃんとした良いものを購入した方が、使い心地がいいし、長持ちもするので、結果的にコストパフォーマンスがよいと思いました。

ただ、100均のものでも充分に使えるものもあるので、自分の使い勝手のよいもの、お気に入りを見つけて、毎日のごはん作りが少しでもスムーズに、快適なものになるといいですよね。

https://www.myradiantdays.com/entry/pinchhanger

https://www.myradiantdays.com/entry/2017-03-14-172934

\この記事は参考になりましたか?/

-暮らし