
まだまだ寒い日が続きますね。
コロナ禍で在宅勤務の方や外出自粛されている方も多いことかと思います。
一日中家の中にいると気になるのが、電気代。
暖房は一日中つけっぱなしですか?
私はリビングの隅のPCデスクでいつも仕事をしています。
わが家は南向きリビングで、隣も畑なので陽当たりは良好。
真冬でも晴れた日の昼間は暖房なしでも大丈夫です!
なのですが、やっぱり足元は寒い・・・
電気代節約したいし、暖房をつけるまでではないんだけど、足が冷える・・・
そんな時に便利な電気ブランケット!
今回、椙山紡織のホットブランケットをおためししたので、レビューしたいと思います♪
椙山紡織のホットブランケットをおためししてみました
今回は、椙山紡織のホットブランケットをおためししてみました。
140cm×140cmの少し大きめのタイプ。

北欧テイストのドロップ柄がおしゃれな雰囲気で、お部屋のインテリアにも馴染みます。
立派な箱に入ってきました。

箱には「日本製」の文字が!

ずっしりと厚みのある毛布にコントローラーが付いている。というような形状。

さすがの日本製。
縫製もしっかりしていて、生地は厚みがあり、肌触りはスルスルふんわりで気持ちいいです。
見た目ではわかりませんが、生地の間に細い線が通っているのが触るとわかります。
↓こんなイメージ

☝取扱い説明書より抜粋
コンセントに差して使うタイプですが、電源側コードの長さも1.9mあるので多少コンセントが遠くても大丈夫そう。
コントローラー操作は、スライド調整でシンプル。

切り忘れ防止で12時間経つと自動で電源OFFになります。
2・4・6時間タイマーもあるので、切り忘れがちな人はタイマーを使うと無駄がありませんね。
丸洗いOKで清潔

主にリビングで使うものだと、食べこぼし・飲みこぼしなどでの汚れも気になるところですが、丸洗いOKなので安心、清潔!
お洗濯する場合、コントローラーは外します。

本体についているコネクターはそのままでOK。
お洗濯が終わったら、しっかり乾かして水分が残らないようにします。
ダニ退治モードもあり

繊維製品なので、表面的な汚れの他に、目に見えないダニも気になるところ。
「ダニ退治モード」もあり、しっかりダニ退治までできるので、ハウスダストやダニアレルギーのある方も安心して使えます。

高温に弱いダニをしっかりと退治できます。
実は、エアコンをガンガン使うより、電気ブランケット併用の方が電気代節約になる!

と思う方もいるかもしれません。
椙山紡織のホットブランケットの電気代は1時間あたり約1.4円!

1日8時間使っても約11.2円なんです。
ちなみに、こちらの参考記事によると、エアコン(7~10畳用)の1時間あたりの電気代は約5.2円。
7~10畳用での試算なので、もう少し広さのあるリビングであれば当然もう少し電気代は高くなります。
足元が冷えるから。
といって、エアコンの温度を上げるより、ホットブランケットを併用した方が断然お得なのです!
低~高まで温度調整できますが、中ぐらいでも十分温かくなりますよ。
高にすると熱いぐらいです。
掛けても、羽織っても、ソファーカバー、敷き毛布としても・・・用途は自由!

電気ブランケットの使い方は自由です。
ひざに掛けたり、羽織ったりはもちろん、ソファーカバーのように敷いて使ってもOK。

在宅勤務時、ワークスペースにあるとあったか
私が主に使っているのは在宅ワーク時。

エアコンの真下のスペースにPCデスクを置いていて、いつもそこで仕事をしているのですが、窓際なので晴れた日は陽が入って上半身は暖かいんです。
でも、足元はちょうどソファの影になっているし、エアコンをつけたとしても頭の上を暖かい風が吹くので、下半身は全く暖かくなりません。
今までは普通のブランケットを掛けていましたが、ホットブランケットにしたらこんなかんじ。

足先まですっぽり隠れる大きさなので、ぬくぬくです。
電源も近くにあるので問題ありません。

こたつを置くスペースがない場所でも、足元からぽかぽか
電気ブランケットなら、電源があれば1枚でほかほかになるので、こたつを置くスペースがない場所でもOK!
リビングに置いておいたら、次男三男が早速目新しい電気ブランケットに気づき、足を入れて
「わぁ~気持ちいい~♪あったかい~♪」
と、ぬくぬくしてました(笑)

こたつのように足元から温めてくれるので、エアコンの室温を上げなくても暖かく感じます。
リビングで過ごす時、エアコンをつけていても下半身はスース―する感じがして、冬になるたびに

と思っていたのですが、今回、電気ブランケットの存在を知り、

と思いました!
まとめ:電気ブランケットは冬の在宅勤務・ステイホームに1枚あると便利!
以上、椙山紡織のホットブランケットのおためしレビューでした!
今回おためししてみて、どんな場所でも1枚でぬくぬくになれる電気ブランケットの便利さを知りました。
椙山紡織のホットブランケットは、日本製でしっかりとしたつくり。
丸洗いできて、ダニ退治モードもあり清潔に保てるので、丁寧に使えば何年も持ちそうです。
在宅勤務や外出自粛でおうち時間が長くなっている今日この頃。
寒い冬でも電気代を節約しながらエコに、しっかり足元から温めてくれる電気ブランケットを一家に一枚いかがでしょうか?