子連れの外食って、大人だけの外食と違って、食べられるものが限られたり、食べこぼし、飲みこぼしたり、予期せぬことが起こったりするので、結構大変だったりしませんか?
ラクしたくて外食しに行ったのに、ドッと疲れて帰ってくる・・・ということも少なくありません。。。
3歳・2歳・0歳のいる我が家では、最近はもっぱら、テイクアウトして家で食べることが多いのですが、それでも昼時に帰ってこられないようなお出かけをすることもあるので、そういった時は外食せざるを得ません。
だいぶ涼しくなってきて、これから行楽シーズンでお出かけする機会も増えるかと思います。
思うようにいかず、疲れる子連れ外食を少しでもラクにするような便利なグッズをご紹介します!
持ち物はポーチでひとまとめに!
まず、私はママバッグの中身をほとんどポーチで分けています。
使っているバッグはエルベの925のトートバッグです。
シンプルなバッグで、内ポケットが1つしかありません。
なので、ポーチ分けしていないと、目的のものがサッと取り出せないのです。
ただ、逆にポケットがたくさんあるバッグだと、バッグを替える時に面倒なので、
シンプルなママバッグ×ポーチ分け
の方法はわたしは使いやすくて気に入っています。
ポーチは主に
- 貴重品ポーチ(エルベのポシェット)
- 長男・次男のおむつ(ビッグサイズ)
- 三男のおむつ(Mサイズ)
- 着替えセット
- 外食セット
の5種類です。
これを必要に応じて持っていきます。
この他にママバッグの中には、
- おしりふき
- 授乳ケープ
- おくるみ
- ちょっとしたおもちゃなど
- エコバッグ
- 夏は日焼け止め、虫よけ
- 冬は保湿剤
などを入れています。
『外食セット』の中身
上記のポーチのうち、『外食セット』は外食時に持っていくと便利なグッズが入っているものです。
ポーチは、雑誌の付録だったおむつポーチを使っています!
このサイズのポーチ、いろいろと使えて便利なんですよね~
余計なポケットも付いていないので、かさばらないので良いです。
そして、中身がこちら!
フードカッター
ミニサイズのフードカッターです。
幼児用でよくあるプラスチック製のフードカッターもいくつか持っているのですが、プラスチックだと麺以外の野菜やお肉が切れなかったりするのです。
これは、金属製なので切れ味も抜群です!
大きさも、小さすぎず、大きすぎず、持ち運びに便利。
刃先キャップも付いていますが、白い丸い部分を押せばロックも出来るので、小さな子どもがいても危なくないです。
ストロー
まだコップ飲みが上手でない子の場合、持っていると便利です。
ビタットマグ
シリコン製のコップのふたで、直径10cmぐらいまでのコップに対応しています。
上記のストローと併用して使います。
このふたをしていれば、不意にコップを倒してしまってもほとんどこぼれません!
子どもって、ほんとよく不注意で飲み物こぼすので・・・
これをしていれば、子どもの手元を気にするストレスが減るのでおススメです!
お出掛け用のケース付のものもありますよ。
うちはジップロックに入れて持ち歩いてますけどね。
紙製のお食事エプロン
コストコで売ってる紙製のエプロン『ビブスター』
嫌がって付けない事の方が多いですが・・・(^-^;
かさばらないし、使い捨てで便利なので、一応入れてます。
家ではベビービョルンのスタイを使っているのですが、これが一番してくれるんですよね。
確実に外食が必要だと分かっている時は、ビニール袋に入れて持っていく時もあります。
ビニール袋・ポリ袋
スーパーの中ぐらいの大きさのビニール袋と透明のポリ袋も何枚か入れています。
パンやナン、天ぷらなど、持ち帰り出来そうなものを残した時はもったいないのでポリ袋に入れてます。貧乏くさくてすみません(^-^; お店の人に持ち帰り容器下さいって言ったらくれるところもあるかと思いますが、ちょっとだと袋に入れちゃえ~ってなるので。
他にも、汚れた着替えを入れたり、汚れたおむつを入れたり、気分が悪くなった時など。
様々な場面で使うことが出来るので、何枚か入れておくと安心です。
ストローキャップ
これは、外食セットに入れたり、ぷらっとお出かけする時用にポシェットに入れていたりします。
特に、ペットボトル飲みがまだ上手に出来なかったり、自分でボトルを持ちたがったりする1~2歳児に。
水筒を忘れて出先でペットボトルの飲み物を買う機会もあるかと思いますが、そういった時に便利なのです。
元々は出産時に便利だからと購入したのですが、今でも役に立ってます。
ウェットティッシュ
そうそう、大事な物を忘れるところでした。それは、ウェットティッシュ!
手を拭いたり、食べこぼし拭いたり。
もう、子どもとの食事には、これがないと落ち着かない程の最重要な持ち物!
我が家はおしりふきで代用してますが・・・。気にする人はちゃんと手口拭きと使い分けてたりするんですかね・・・?
離乳食期はこちらをプラス
まだ三男の離乳食が始まっていないので最近は入れていませんが、離乳食期はこちらも上記の持ち物にプラスします。
チェアベルト
腰すわりしたら、チェアベルトは便利。
幼児用のベルト付きのチェアを置いていないところもありますが、これがあれば赤ちゃんも座れます。
ママの腰に付けて固定することも出来、ガッツリ手で支えなくても抱っこ出来るのでラクです。
離乳食用のスプーン、レトルトパウチのスタンド
離乳食期は、やっぱりスプーンは専用のものが食べさせやすいので、ケースに入れて持っていきます。
うちは、お出掛け用の離乳食は、パウチ派なのですが(安いので(^-^;)、パウチ型のほとんどが自立しないのが難点。
スタンドがあることを知り、長男の時からおでかけ用に愛用しています。
地味に便利です。
まとめ
以上、子連れ外食に便利なグッズを詰めた『外食セット』のご紹介でした!
大人のみの外食では使わない部分に気をつかって、想像以上に疲れる子連れ外食ですが、便利グッズがあれば少し心強いかなと思います。
便利グッズを使って、少しでも快適に外食出来るといいですね。