育児・子ども用品レビュー

大人2人+子供2人になったダイニング。子供のハイチェアをどうするか問題。

2017年2月6日


Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/sumile728/myradiantdays.com/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1545

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/sumile728/myradiantdays.com/public_html/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1545

次男の離乳食が始まって、2ヶ月。

2回食になり、順調に食べる量も増えてきました。

あと1~2ヶ月もすれば3回食になるので、みんな揃ってごはんを食べる機会も増えてくるでしょう。

そうなってくると考えるのがダイニングチェア。

今の我が家のダイニングはこんなかんじです。

f:id:miyucho728:20170205161036j:image

大人用のチェア2脚、長男が離乳食初めのころに買ったハイチェア 1脚、何かに使えるかと格安で譲ってもらった閉店したオシャレカフェのチェア2脚+バンボ。

ちなみに長男の時に買ったのはこれです↓↓

ハイチェア | ベビーチェア☆ベビーチェアー☆木製☆ハイタイプ☆テーブル【赤ちゃん】【ベビー用品】

お値段が1万円以下とお手頃なのに、曲木のデザインがオシャレ。

テーブルも足置きもちゃんとついてるので、使いやすいし気に入ってます。

今は次男の離乳食の時間を私&長男のごはんの時間と少しずらしていて、

1回目 ⇒ 9~11時の間

2回目 ⇒ 17~18時の間。ズレた時はお風呂後の夕食時間になることもアリ。

というかんじなので、2人が時間差でハイチェアを使ってます。

夕食の時間とかぶってしまった場合は、私が右奥の席なので、そことハイチェアの間に手前の椅子+バンボを移動させてきて、次男を座らせています。

ただ、次男もよく動くようになってきたので、椅子に乗せたバンボだと危なっかしくて・・・。

ネットで検索してみたり、子供2人以上いて食事をダイニングテーブルで食べている。という友人数人に、チェアは買い足したのか?どんなタイプのチェアで座っているのか?を聞いてみたら、大体3パターンでした。

子ども2人以上のダイニングチェア3パターン

①下の子用のハイチェアも買い足し、ハイチェア2脚にした。

上の子が使っていたようなハイチェアを買い足した場合。

メリット

  • やっぱりダイニング専用なので、使いやすい。
    しっかり食事させるには足置きがちゃんとついているタイプがいいですしね。

デメリット

  • しっかりしている分、場所を取るし、少し重い。(上記の今使っているチェアの場合で8キロ)
  • 大人まで使えるものも多いけど、実際使うのはこどもが小学生ぐらいまででしょう。。。
    その後の処分に困る。 親戚や友達に譲るか、売るか。送料もかかったりするし、ストッケなどのブランドもの以外はそんないい値段で売れないんじゃないかなぁ?

 

②上の子のハイチェアを下の子に譲って、上の子は大人用チェア+高さ調整クッション。

ハイチェアは買い足さず、高さ調整用のクッションを買い足した場合。

こういうやつ。

このパターンが結構多かったかも。

メリット

  • 2000~3000円ほどのクッションなので、安い。
  • 大人用の椅子に付けるだけなので簡単だし、不要になった時の処分も簡単。

デメリット

  • 微妙に高さが合わなかったり、足がぶらぶらしたりで落ち着きがなくなる。
  • 毎日使うものなので、クッションが結構すぐヘタってくるっぽい。

 

③上の子のハイチェアを下の子に譲って、上の子のは後々学習椅子になる椅子を買い足す。

②のようにハイチェアを下の子に譲るパターンで、上の子のものはいずれ学習椅子に応用できるタイプを購入するパターン。

こういうやつ。

【送料無料】 E-Toko 学習チェア+専用カバーリングセット JUC-2877+JUC-2891 いいとこ イートコ イイトコチェア 頭の良い子を目指す子供チェア 学習チェア 学童イス 子供椅子 勉強用チェアー

昔のいかにも学習チェア!というものではなく、最近のはダイニングにもマッチするやつが探したら結構ありました。

メリット

  • 成長に合わせて高さ調整が可能で足置きもちゃんとある。
  • たぶん、2~3歳ぐらいじゃまだ座った時に足は届かないけど、足置きに足をかけて、自分で座ることはできる。
  • 大人用のダイニングチェアにも座れるようになって、リビング学習じゃなくなれば、自室の学習椅子として使えるので長く使える。
  • ハイチェアほど場所は取らない。重さもハイチェアほど重くない。(ものにもよるけど、大体5~6キロ)

デメリット

  • ピンキリだけど、意外といい値段する。 いいな~と思った上記のE-tokoチェアは約3万円!あまりセールもしてない。 子供の椅子なのに・・・。

 

こんなかんじでしょうか?

検討した結果・・・

で、いろいろ検討した結果、③にしました!!

そろそろ、長男をハイチェアに座らせるのが、重いし、上げろだの、降ろせだのの要求が地味に面倒になってきました・・・( ̄▽ ̄)

大人用の椅子はよじ登っていたりするので、③のようなチェアならさらにラクに自分で昇り降りしそうです。

②のようなクッションは何年か使ってヘタってきて何回か買い替えるようなら、初めからちゃんとした椅子買ってしまった方がいいんじゃないかなーと思って。

かといって、ハイチェア2脚もいらないので、③で決定です☆

で、姿勢がよくなるというE-tokoチェアは気になるけど、お値段で残念ながら断念・・・。

決定したのが、こちらのチェアです☆

家具をなるべく木製でナチュラル系の色で揃えているので、部屋の雰囲気にもピッタリ☆

学習椅子っぽくないし、もし不要になったとしても、大人も普通に使えるし。

気に入ってくれるといいなぁ~。

また届いたら、使い勝手などレポしたいと思います(´∀`)

※その後の使い勝手アップしました

https://www.myradiantdays.com/entry/2017-02-17-083000

 

\ほんとにおすすめ!/

 

\この記事は参考になりましたか?/

-育児・子ども用品レビュー