男子三兄弟のわが家。
子どもを持つ前は、
「子どもが出来たら、こんな服やあんな服着させたいなぁ~♡」
なんて思っていたのですが、その想像が、ほとんど女の子服でした!!(笑)
男の子服はどうも、想像できなかったというか、なんというか・・・
おそらく、一応、母も“元・女子”なので(笑)「かわいい」と思うものが、花柄やピンクなどの暖色系を好むからなんでしょうね?
そんなこんなで、実際に長男が生まれてから
という状態ではありましたが、そんな男子母歴も5年目。
というお気に入りブランドができたので、わが家ではどんな男の子服ブランドで購入しているのかを書きたいと思います。
日本のブランド
いくら安くておしゃれでも、やっぱり気になるのが生地の丈夫さや肌触りや素材の良さ。
日本のブランドであれば、そういった細部にまでこだわって管理して作られている場合がほとんどなので、安心して購入出来ます。
F.O.Online Store
「とりあえず、F.O.覗いておけばカッコよくておしゃれな服が見つかる!」
というほど、安心して購入できるオンラインストア。
お値段もそこまで高くなく、ベーシックなトップスやボトムスは1000~3000円程度という価格帯です。
また、よくセールもやっているので、そういった時を狙えば大体1着1000円台で購入出来ます。
運営会社の『F・O・インターナショナル』では、13の子供服ブランドを持っていますが、その中でわが家が利用するのは、
- BREEZE
- F.O.KIDS
の2つです。
アメカジ風なカッコいいおしゃれな男の子服が見つかるはずです。
普通の洋服だけじゃなくて、甚平やスイムウェアもいい!
devirock(デビロック)
2008年に韓国服の買い付けからスタートしたデビロック。
実店舗は持たず、ECサイトでの販売のみ。
この実店舗を持たない。というのが今の時代では逆に強みで、その分、価格を抑えたオシャレな服が揃ってます。
ベーシックなTシャツやパンツは1000円以下!
生地もしっかりしているので、数回洗っただけでよれる。ということもありません。
すぐにサイズアウトしてしまったり、汚してしまう子供服は安くて丈夫なのがありがたい。
デビロックは自社のオンラインショップの他に、各ファッション系ECサイトに出店しています。
上記のようにほとんどのECサイトを網羅しているので、自分の好みのサイトでお買い物することが出来ます。
わが家はやっぱり楽天市場店での買い物が多いです。
デビロックのベーシックなパンツなどは、楽天でも常にキッズ・ベビーランキング上位に入っているほど人気です。
また、甚平やスイムウェアなどの季節ものアイテムもお手頃価格でおしゃれです。
バースデイ
オンラインショップでの購入は、買い物に出かける必要がなく、ポチポチネット操作で注文して、自宅に宅配で届くのでラクな反面、
送料がかかる場合や、送料無料にするために余計なものを買ってしまったり(笑)、意外と実店舗の方が物の価格が安かったり、写真と実物のイメージが違っていたり・・・
ということがあります。
お店で見て購入したい時はしまむら系列の『バースデイ』を利用します。
価格帯的にはデビロックと同じぐらいなイメージで、1着1000円前後でかわいいアイテムが揃っています。
また、しまむらでは、小ロット多品種生産の『売り切れ御免』方式でやっているので、数日前に見て「ちょっといいな。」と思った商品が、数日後に行ったらもう売り切れてない。ということも多いです。
ただ、それが逆に街中でかぶることがなくていいのです!
『売り切れ御免』方式でも、インスタなどで見ていいな。と思った商品は、品番が分かれば取り寄せなどもしてくれるので、どうしても欲しい商品があれば店員さんに聞いてみるといいですよ。
海外のブランド
日本のブランドは、生地感やサイズ感が日本人に合わせて作られているので安心ではありますが、やっぱり日本ブランドとは違った感覚のデザインがおしゃれな海外ブランド。
また、街中でかぶることがほとんどありません。
ここ数年で、海外のプチプラブランドもいろいろと進出してきていますが、その中でもわが家でよく買うのはこの2つ。
ZARA
ZARAはスペイン発のファッションブランド。
ヨーロッパのブランドらしく、男の子服でも繊細で、ちょっと変わったおしゃれなデザインの服が多いです。
価格はすごく安い。というわけではありませんが、Tシャツ1枚1000円台後半(無地なら790円とか)、パンツ1本2000円前後。という価格帯。
素材は、物によりますが、ちょっと薄めで縫製も甘めな気がします。
サイズ感は、日本サイズとほとんど変わらないぐらいで選べば大丈夫です。
Next
ここ数年、一番のお気に入りが『Next』!
イギリス発のブランドで、公式オンラインショップがあります。
こちらのオンラインショップは、日本語対応していて英語が出来なくても気軽にショッピング出来るのですが、倉庫はイギリスにあり、国際便で送られてくるという個人輸入形式です。
https://www.myradiantdays.com/entry/2017-04-05-083000
日本に実店舗も何店舗かあるのですが、店舗代や人件費の関係か?商品の価格がオンラインショップとは異なるようです。(実店舗の方が高い)
日本のショップではあまり見かけない『〇枚パック』売りもしていて、そういった商品は1枚当たりの単価が激安です。
例えば、こんな服。
こんなおしゃれっぽいTシャツも3枚パックなので、1枚あたり546円!
こちらは、わが家の三兄弟お揃いで購入したTシャツ。
こんなCoolなデザインのTシャツも1枚550円 or 820円!(サイズによって値段が変わる)
日本ブランド服のデザインより、海外ブランド服のデザインの方が好みなのですが、少し素材が弱かったりします。
でも、Nextはそんな海外ブランドの中でも、素材感や縫製も全然使えるレベルなので、最近では一番購入することの多いブランドです。
また、サイズ感も日本サイズとほとんど変わりません。(イギリス人の方が手足が長いのか?袖や裾丈が長いことはある(笑))
ただ、オール日本語で購入OKなオンラインショップとはいえ、倉庫がイギリスにあるので、返品などをしようと思った時もすべてそちらへ送らなくてはいけません。
返品対応はしていますが、国際便でイギリスへ返品する送料の方が高くつくと思うので、実質、返品は不可と考えておいた方がいいかと思います。
また、日本のサイトのように、素材感が分かるような写真が不十分だったり、クチコミは英語(前はクチコミなかったけど、去年あたり出来た。)なので、ちょっと分かりづらいところがあります。
私も実際、
- 普通のスウェットパンツをイメージしてたのに裏起毛だった
- 上下セパレートの水着だと思ったのに、上下つながっているスイムスーツだった
というような失敗が何度かありました(笑)
国際便で送られてくるのに、下手したら日本ブランドよりお手頃価格で購入できるので、万が一失敗したとしてもそれほど大きな痛手ではないのですが、実質、返品は出来ないので、サイトはよーくチェックしてから購入した方がいいです。
[box06 title="あわせて読みたい"]
プチプラで可愛い服がたくさん!英国ブランド『next』公式オンラインショップ通販で日本語のみ超お手軽個人輸入☆
[/box06]
番外編:肌着やボトムスなどのベーシックな服
表に見えるような洋服は街中で他の子とかぶらないような服を着させたいと思っていますが、直接素肌に着るような肌着や、家で着るパジャマなどは、素材感と着心地最重視で選んでいます。
ユニクロ
子どもたちの肌着・パジャマはすべてユニクロ!
サイズアウトしても、ユニクロで買い足しています。
今年は、イギリス発のファブリックブランド『サイオン』とのコラボ肌着がめちゃくちゃかわいいです!!
も~こういう柄好き♡
ユニクロはよくコラボをしているので、そういったものはよく購入してます。
ただ、Tシャツなどのトップスはほんとに街中でかぶるので(笑)
かぶるのが嫌な人は、目のいくトップスは避けて、目に見えない肌着やパジャマ、ボトムスのみをユニクロチョイスにするといいと思います。
無印良品
デニムって、季節問わずどんなトップスにも合わせやすくて、生地も丈夫なのでよく購入するのですが、子どもに着させる場合は、ある程度柔らかくて、腰の部分がゴムなものが履かせやすいのです。
柔らかくて、腰の部分がゴムでずり落ちなくて、生地もある程度丈夫で、伸縮性あって履かせやすくて・・・
というすべてを叶えるデニムって、意外と少なかったりするんです。
数年前まで、ユニクロの『カットソーパンツ』というものがあって、それがジーパンとレギンスのあいのこぐらいで、柔らかくて動きやすくて履かせやすいので毎シーズン購入していたのですが、ここ数年、発売されていないのです。
デニムは通販で購入すると失敗することも多いので、実店舗で購入したい。
そんな時に無印で見つけたカットソーデニムがすごく良くて、サイズアウトの度に購入しています。
らくらく動けるカットソーデニムイージーパンツ(ベビー) ベビー90・ネイビー
無印は物によって、同じサイズでも大きいものやぴったりのものがあるので、サイズ選びが微妙に難しいのですが(笑)その点を除けば、ベーシックなものは使えるものが多いです。
素材もしっかりしているので、三兄弟お下がりしても問題ないぐらいです!
男の子服を選ぶときのポイント
とにかく動きやすいものを!
男の子はとにかくよく動きます(笑)
なので、動きやすい、柔らかくて、丈夫な素材の服がいいです。
デザインより素材重視
男の子って、結構、デザインより素材重視です。
オシャレなデザインの方がもちろんいいのですが、デザインは良くても、脱ぎ着しにくく、肌触りもイマイチ、汗を吸収しづらい。というものだと男の子は着てくれません。。。
選べる種類が少ないからこそ・・・!ママが「こんなかんじの男子服好き♡」というものを選ぶ
男の子服は、女の子服のように種類が豊富ではありません。
また、同性目線で服を選ぶと
となります(笑)
女の子服を見ている時のように
というふうになることも正直少ないです(笑)
でも、だからこそ、数少ない中で、
と、好みピッタリな服を見つけられた時は達成感があります(笑)
ママ自身の好みで服を選ぼうとすると「男子服いいのないわ~」となりますが、「こんな服着た男子いいな♡」という目線で選ぶと、意外と男の子服選びが楽しくなりますよ♪
まとめ
以上、わが家が利用しているプチプラ男の子服ブランド5選と男の子服の選び方についてでした。
[jin-fusen3 text="わが家の男の子服ブランド5選"]
男の子服は、女の子服と比べると売り場面積も全然小さいし、アイテムの種類やデザインのパターンも少なく、なかなか気に入ったもの(ママが(笑))を選ぶのが難しいのですが、限られた中で、好みピッタリなものを見つけられた時は嬉しかったりします。
男の子は、女の子のように自分の洋服に対してデザインのこだわりはそれほどない子が多いです。
着心地と動きやすささえ押さえておけば、あとは割とママが選んだものでも文句言わず着てくれるので、文句言わず着てくれるうちは、ママが「こんな服着てほしいな♡」というものを選んで、男の子ファッションを楽しみましょう♪