以前、長男が赤ちゃんの頃通っていた赤ちゃん連れ産後ヨガで、インストラクターの方がいつも持ってきていたおもちゃ。
ペットボトルとペットボトルをつなぎ合わせて、中に水とビーズが入っているものなのですが、これが赤ちゃんたちに大好評!!
1時間のレッスンの中で赤ちゃんたちもグズグズしたりするのですが、このおもちゃを近くに置くと、ピタっと泣き止むんです!
インストラクターの先生いわく、水の中に浮かんでキラキラしているビーズがまだ視力の低い赤ちゃんにも見えるということと、水が落ちていく「ボコボコボコ・・・」という音がお母さんのお腹の中の音に似ているから。ということです。
長男もこのおもちゃが大好きだったので、家でも作りました。
今でもたまに眺めてるし、最近は次男の方が適齢期なので大好きなのですが、2年ちょっと前に作ったもので、中の水がだいぶ薄汚れてきたので、今日新しく作り変えてみました。
家にあるものと100均やホームセンターのもの、材料費数百円で出来て、作成時間も5~10分で出来て簡単、赤ちゃんの食いつきも良く、とてもおススメなので作り方を書きます☆
材料
- ペットボトル 2本
- 好きなビーズ、ホログラムなど
- ビニールテープ
- ペットボトルの口と同じ径のホース
- (写ってませんが。)万能接着剤 耐水性のあるやつ
はじめ、家にあるホースを少し切って、ビニールテープで巻いて太くして代用していたので、その青いホースが写っているのですが、これだと微妙に水漏れしてしまいました。。。
その後、ホームセンターでいろいろな太さのホースの切り売りをしている。という情報を見つけたので、買い替えました。
園芸用のホースリールが並んでいる横のコーナーにありました。
10㎝からお好みの長さに切って売ってくれます。
今回購入したのは、外径22ミリのもの。
こっそり、使う予定のペットボトルをバッグに忍ばせてピッタリ合うものを見つけました(笑)
同じ径でも、素材が柔らかいもの、硬いもので、入る、入らないがあったので、使うペットボトルを持って行った方が確実です。
1m230円のものを、10センチ購入したので、23円とお値段もリーズナブルです。
(1本で使用するのはこのうち3~4㎝ほどです。)
ビーズやホログラムは100均にいろいろ売っているので、お好みのものを用意して下さい。
つくり方
①まず、ペットボトルの片方にお好みのビーズ、ホログラムなどを入れます。
②そこに、水道水を入れます。
③つなぎ目部分にホースを差し込み、もう一つのペットボトルとピッタリ合うかどうか確認します。
④つなぎ目に耐水性のある万能接着剤を付け、ホースを差し込み、ボトルを合わせます
③の状態でつなぎ目をビニールテープでくっつけるのでもだいぶ水漏れしづらくはなるのですが、微妙な隙間から微量の水が漏れだすので、つなぎ目に接着剤を付けます。
今回はこちらの接着剤を使いました。
接着剤を付けたら、ホースを差し込み、空の方のペットボトルと合わせます。
➄つなぎ目にビニールテープをしっかり巻いて完成!!
次男もこのキラキラと水が落ちる様子を見るのが大好きなので、しばらく楽しそうに遊んでました♪
前回よりペットボトルを少し硬く、ラインが細めのものにしたので持ちやすいようです。
さいごに
ビーズ数種類とホース、材料費200~300円ほどで出来ました☆
このおもちゃ、ほんとにビックリするほど泣いている赤ちゃんが泣き止みます!!
ビーズやホログラムの色を変えて、ブルー系にすればこれからの季節にピッタリな爽やかな感じに。
ピンク系にすればラブリーな感じに。
グリーンやオレンジのビタミンカラーにすれば元気が出るような感じに。
ビーズの色を変えると、また雰囲気も変わるので、自分のお好みでぜひぜひお試し下さい♪
▼ほかにも手作りおもちゃ作りしたい▼
こちらのおもちゃもおすすめ★