
そういえば、3月ではてなProにして1年が経過しました。
とりあえず1年は続けられるかな~と思って契約した1年コース。
無事に更新することができました!
このブログの現状と今後の目標
アクセス数:月3万PV弱
読者数:24人
収益:
アドセンス 諭吉さん1人いくかどうか
他アフィリエイトサイト 楽天、Amazon、バリューコマース、A8を主に使用。それぞれランチ1~2回分程度。
1日のアクセス数が2桁だった1年前。
マメに更新出来てはいないけど、ポツリポツリと検索上位にヒットするような記事も増えてきて、今では1日3桁。4桁いく日もちらほら。という状態です(´∀`)
それに伴って、ブログ収益もボチボチ増えてきて、この1年間でProの利用料、独自ドメインの料金の回収が出来、毎月ちょっとしたお小遣い程度入るようになりました♪
読者数はなかなか増えず。。。
ただ、読者数の割に検索流入があるのでPV数はボチボチなのかな?というかんじ。
始めて数ヶ月で読者数3桁の方とかスゴイな~。と思います。
読者がつくブログって、なんとなく
- ほぼ毎日のように更新
- ひとつの記事が程よくサラッと読める長さ
- 人柄が出ている文章
という方が基本な気がする~。
更新頻度が多いのももちろんだけど、リアルタイムに起きたことをちゃんとその日の内や数日中に書かれていたり、写真もたくさん入ってたりして、その人の人柄だったり、状況が想像できるので、『また読みたいな』って思うブログが多いですよね。
私のブログ、まず更新頻度が低いのと、書きたい事を溜めて書くから、つい1つの記事が5000文字とかになってたりして(^-^;
1つの記事を書くのに、いつも2~3時間かかってたりします。。。
家事育児の間に休み休み書いてるということもありますが。。。
これが、単純に1000~2000文字程度の適度にライトな記事にすれば、書く時間も1時間程度で済むので、更新頻度も上がるのかなぁ~?
とりあえず、読者が多いブログの逆をいくかんじになっているので・・・
もうちょっと更新頻度アップさせて、また読みたいと思ってもらえるブログづくり目指したいなと思います!
ただ、ガッツリ書き込む系の記事もこれはこれで検索に引っかかってくるものも多いので。。。
ガッツリ系とライトな記事を織り交ぜたかんじでいけたらなーと思ってます。
さいごに
無事に1年間続けられて、料金分も回収出来て、さらに1年の更新をしたPro。
書きたいことを書きたい時に書くマイペース更新でも、少しずつPV数や収益が伸びてきていることが、やっぱり一番のモチベーションでした!
あとは、はてなはブロガー同士の交流がボチボチあるところもいいところ。
ブログの整備とともに、自分から交流していくようなことも増やせていけたらと思っています。
インスタやツイッターなどのリアルタイムで流れるSNSは流れに乗り切れないところがあって苦手なのですが、ブログだったら自分の書きたい時に書いて、他の方のブログも読みたい時に読んだり、過去記事にさかのぼって読むことも容易に出来るので、自分には合ってます。
子供3人になったら、ほんと1日1日時間が経つのが早くて(´Д`)
昼寝の時間はバラバラだったり、しなかったりするし、夜は寝室で1時間近くギャーギャー騒いでて寝付かない日も多いから自分もそのまま寝落ちすることがほとんどだし・・・
なかなかPCに向かう時間つくるのも難しいのですが、仕事始めたらもっと時間ないと思うので。。。
この1年でまたぼちぼちと整備していけたらと思います!