つぶやき

我が家の○○の日、記念日のプレゼントは消え物と決めてます。プレゼントは始めが肝心。

2017年5月14日

 

今日は母の日。

今日は母の日ですね。

先日、ノンストップ!を見ていたら『姑への母の日のプレゼント』がサミットのお題でした。

みなさん、悩まれているみたいですね。

そりゃ、悩みますよね。お姑さんへのプレゼント。

名目は息子からだとしても、嫁のセンスが試されているようなかんじですもんね。

それに、一年の間に母の日だけじゃないですもんね。

誕生日だったり、敬老の日だったり、何回もありますし。

毎年、毎回、物をあげている方はすごいと思います。。。

我が家では、そのプレゼントを考えるのは面倒なので、○○の日とか誕生日、記念日のプレゼントは消え物と決めています。

毎年、何回も訪れるので、ネタも切れるし、どんどんハードルも上がっていきますしね。

我が家の○○の日

1月 ⇒ 義父誕生日

2月 ⇒ バレンタイン

3月 ⇒ 義母、実母誕生日、ホワイトデー

4月 ⇒ 実父誕生日

5月 ⇒ 母の日

6月 ⇒ 次男誕生日、父の日

7月 ⇒ 私誕生日

8月 ⇒ なし

9月 ⇒ 敬老の日

10月 ⇒ 夫、長男誕生日

11月 ⇒ 勤労感謝の日

12月 ⇒ クリスマス、結婚記念日

というかんじなので、8月以外は毎月何かしらの日がやってきます。

夫とお付き合いしていた頃は、お互いの誕生日や付き合った記念日(=結婚記念日)にプレゼントを渡し合ったりしていたのですが、結婚してからはお財布が一緒になったし、毎年何をするでもなく1年経てばやってくる日だし、プレゼントのネタも切れてきたので、物のプレゼントはやめました。

そして、結婚後の各家族や○○の日。

これも、初めにプレゼントで物をあげると、毎年ハードルが上がっていくので、我が家では消え物と決めました。

○○の日、記念日のプレゼント

各家族の誕生日 ⇒ ケーキ(子どもたちには物あり。)

一応、誕生日なのでコー〇ーコー〇ーなどのカジュアルなケーキ屋さんではなく、地元でおいしいと評判のケーキ屋さんへ行って購入。

子どもたちには一応、物のプレゼントありです。といっても、子どもたちもまだおもちゃを欲しがったりする年齢ではないので、親の判断であげたり、あげなかったりです。

長男の1歳の誕生日は足蹴り乗り物、2歳は三輪車でした。

次男の1歳はどうしようかな・・・。まだ絵本とかそういったものでいいのかなー。と考え中です。

○○の日 ⇒ ケーキ or 花

結婚して1年目の母の日は、お互いの母親に花をあげた気がする・・・。

でも、うちの母には『生花はすぐ枯れちゃうからいいよ~』と、あまり喜んでもらえなかったので(^-^;

まぁ、昔から貧乏性というか、現実的というか、花より団子というか。そういったところがある母で、子供の頃お小遣いからプレゼントしたりしても『プレゼントはいいのに~』と喜んでもらえた記憶がないので(笑)

下手な物をあげるより、美味しいケーキのような消え物が一番だな。と思って、翌年からはケーキにしました。

義母や義父も物を欲しがるタイプではないので、いつもケーキです。

バレンタイン、クリスマスなどのイベント

バレンタイン、クリスマスなどのイベント時もチョコのみだったり、ケーキや少しパーティー料理のようなものを食べて終わり。

子どもたちへのクリスマスプレゼントもまだサンタさんの存在を知らないのでナシです。

だいたい、元々はキリスト教のお祝いごとですしね。雰囲気を楽しむだけで充分です。

でも、幼稚園とか通い出したらそうもいかなくなるのかな。

結婚記念日 ⇒ 贅沢ランチ

ディナーよりランチの方がお得なので、いつもランチです( ̄▽ ̄)

子どもがまだいなかった初年度は都内ホテルの鉄板焼きランチでした。

子どもが生まれてからは、子どもはじじばばに預けて、地元で少し有名なお店でランチ。

去年は次男がまだ小さかったので、もうちょっと落ち着いたら行こうー。と言ってて流れちゃったなぁ~。

今年の12月はきっと卒乳してるだろうし、半日じじばばに預けても余裕そうなので、ホテルランチでも行きたいなぁ~♪

10周年とかそういった節目の時には記念品を買うのもいいかも。

スイートテンダイヤモンドなんて欲しいけど、これから教育費がガンガンかかる!という時に買う余裕あるかどうかですね。。。

さいごに

今年も無事に両家実家へ(ついでに自分にも)ケーキをプレゼントしました!

充分喜んでもらえた様子でした(*^^*)

毎年訪れる○○の日や誕生日、記念日。

こういった日のプレゼントは消え物!

と一度決めてしまうと、後がラクです。

物は、本当に区切りの時(10周年とか、還暦だとか古希だとか。)のみで充分です。

こういうプレゼントというのは、結局、物の価値よりも、『今日が○○の日だって覚えてますよ~。いつもありがとうございます。』という、その日を大切にする気持ち、感謝の気持ちが大事だったりしますからね。

プレゼントって、ドンピシャで自分の欲しかったものプレゼントされるってあまりないですし(^-^;

消え物なら、後々かたちに残らないので、気に入らないもの、使わないものをプレゼントされるよりよっぽどいいと思います( ̄▽ ̄)

あと、ノンストップでは、和泉節子さんが『ネット通販なんて手抜きは言語道断』というようなことを言ってましたが、今の時代、ネット通販でもいいと思うんですけどねぇ。

ただ、『昔はギフトといえば三越などの百貨店に足を運んで~・・・』というのを言っていて、確かに親世代かそれより少し上の世代のその感覚って少しあると思うんです。

そういえば以前、夫側の祖母に出産内祝いを送った時に、普通の包み紙で送った長男の時の内祝いより、三越の包み紙+ギフトカード付で送った内祝いの方がなんとなく喜ばれた。ということもありましたし・・・(^_^;)

包み紙って、気にする人は気にするんですよね。

ネット通販が手抜きと思われそうなお姑さんには、三越、伊勢丹、高島屋あたりの直営通販サイト使って、包み紙だけでも百貨店のものにしてもらったらいいんじゃないかと思います。

いろいろな場面で特集される『嫁姑バトル』ですが、2人の息子がいて将来姑になる立場としては、とても不安というか、心が痛みます。。。

将来、息子たちには『母の日なんて気にしなくていいから~』と言いたいとは思っていますが、全く気にされずスルーも寂しい気もするので、高い物はいらないから気持ちとしてケーキやお花でもくれれば嬉しいんだろうなぁと思っています。

○○の日だからあげなくてはいけない!という義務感のみで物を送られるよりも、感謝を表す日のプレゼントとして気持ちがこもっているものであれば、その方が食べ物でも何でもうれしいんだと思います。

それでも文句言う人って、きっと何プレゼントしても文句言うし、そのプレゼントをくれた人自体が気に入らないんだと思いますしね(^-^;

毎年のプレゼント選びに悩むぐらいなら、始めからプレゼントは消え物(食べ物・お花など)と決めてしまう方が、ストレスなくておススメです。

\この記事は参考になりましたか?/

-つぶやき